2/11 実籾の初午祭に行ってきました
良く晴れましたね
暖かい一日でした
Wikipediaから頂戴すると、「初午はその年の豊作祈願が原型で、それに稲荷信仰が結びついたものである」そうです
実籾八幡稲荷神社では神事が行われ、世話人会の方々が樽酒やすいとん、わたあめ等をふるまわれます
境内ではお囃子で小さな子供達が踊ります
隣の公園では、フリーマーケットに大変な人が集まりました
手つくりの小物やお団子、おもちゃ、焼き鳥。。。盛り沢山です
和太鼓の演奏もありました
ある年は寒くて寒くて、たき火の煙をかぶって燻製になっちゃったような気がした年もありましたが、今年は陽に当たってポカポカでした
道を歩いていると、梅の花を見かけるようにもなりましたね
この冬は、雪が積もることが無かったのでちょっと物足りない気もしますが、間違いなく春に向かって暖かくなっているのが嬉しいです